10955件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

また、22日には、都市計画道路広畑幹線ほか1路線橋梁下部(その1)工事請負契約に係る議決更正について委員会を開催し、建設局から説明を受けたところであります。  以下、審査の過程において論議されました事項について概要をご報告申し上げ、議員の皆さんの審議のご参考にしていただきたいと思います。  第1点は、議案第33号、姫路市営住宅管理条例の一部を改正する条例についてであります。  

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日予算決算委員会−03月22日-01号

第2点は、地方バス路線維持経費についてであります。 分科会において、当該経費については、令和5年度は、4億3,819万7,000円が計上されているものの、令和4年度よりも1,572万4,000円少ない予算となっている。 地域からはバスの運行路線や便数が削減されているとの声も届いているが、地域公共交通を維持改善していけるような予算となっているのか、との質問がありました。  

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日建設委員会−03月22日-01号

令和5年3月22日建設委員会−03月22日-01号令和5年3月22日建設委員会 令和5年3月22日(水曜日) 建設委員会 第5委員会室 出席議員  重田一政、山口 悟、白井義一三輪敏之、  井川一善、井上太良松岡廣幸三木和成、  金内義和 開会               10時55分 建設局              10時55分 報告事項説明都市計画道路広畑幹線ほか1路線橋梁下部(その

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

続きまして、JR芦屋南地区市街地開発事業の主な目的であります交通結節点整備を全的にして申し上げておきますが、南芦屋浜開発の前提となっている交通広場を早く完成させ、現在、JR芦屋駅北側に集中しているバス路線南側に広げ、南地域バス増便を求めたいと考えています。 潮芦屋では、昼間は2時間に1本のバス停もあります。

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号

◆問   地方バス路線維持経費について、令和5年度予算として約4億4,000万円が計上されているが、当該経費は、令和4年度が約4億5,000万円、令和3年度が3億円台と変動している。 決められた計算方法によると思うが、地域からバス路線が減っているとの声がある中で、路線を拡大していく経費は計上されていないという認識でよいか。

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

議案説明議案第40号  市道路線認定及び廃止について 報告事項説明山電亀山駐輪場の開設及び自転車等放置禁止区域の指定について ・道路反射鏡基礎不正施工について ・川手線(南1工区)事業における補助金の返還について ・市民意見提出手続(パブリック・コメント)の実施について 質疑質問             13時20分 ◆問   山電亀山駐輪場について、駐輪場南側の踏切の遮断機が降りているときなどに

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

もう1つ重要な公共交通バスは、経済性からまず2010年に姫路市営バスがなくなり、神姫バス路線の移譲が行われました。しかし、その後もモータリゼーションの普及と人口減少、農山村地域での過疎化によって、バス事業での赤字路線が増えています。  2022年8月から、大阪のNPO法人、持続可能なまち交通をめざす再生塾で、半年をかけて姫路南西地域路線バスの検証を行ってきました。

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

アメリカと中国、北朝鮮、台湾などの緊張が続いており、岸田政権の大軍拡路線が強行されています。日本共産党令和4年度に播磨町の住民に実施したアンケートによりますと、「暮らしが悪くなった」と回答された方が7割近くを占め、「よくなった」と回答された方は、わずか6%でした。物価高で暮らしが大変になり多くの品目が値上げされ、今後も続くことが心配され、多くの住民影響を及ぼしています。

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

ただ、道路網整備に加え、人口減少コロナ禍影響もあり、利用客が大きく落ち込む路線が出てきている状況にあります。  昨年4月にJR西日本から管内の赤字路線について発表がありました。赤字路線について具体的な路線名や赤字額を示して公表されたのは初めてで、周辺地域、特に通勤、通学、観光などに大きな影響が出るのではと対象の住民に動揺が広がりました。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

しかし、社会経済情勢の変化により、広畑地域での慢性的道路の渋滞が発生しており、現在進捗中の都市計画道路整備プログラムによる整備がされ、路線の早期の完成が待ち遠しいところであります。  そこで、以下2路線状況について、当局の見解をお聞かせください。  1点目は、四ツ池線・網干線についてであります。  

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

こういった事業を通しまして、まずどこの路線からするのかとか、例えば、この都市計画道路路線について見直しが必要ではないかと、そういった議論も踏まえながら検討してまいりたいと考えておりますので、その検討業務の中で事業年度についても検討していくということになろうかと考えております。 ○議長(河野照代君)  他に質疑はありませんか。  宮宅 良議員

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

北部地域につきましては、北部地域拠点であります西谷庁舎周辺JR武田尾駅を南北に結ぶ路線バスを軸としまして、北部地域の移動を支えることとしております。さらに、それと併せまして、路線バスに限らず地域に見合った公共交通サービスの実現に向けて、市民事業者行政連携をして取り組むこととしております。  

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

まちづくり部長真田保典君) 阪急バス杉生線の存続についての行政認識について、改めてお尋ねいただいておりますが、先ほどの答弁の中でも申し上げておりますとおり、公共交通としてのよりどころとしておりますネットワーク見直し方針地域公共交通計画には、広域基幹交通といたしまして、鉄道では本町唯一能勢電鉄日生線路線バス阪急バス杉生線猪名川パークタウン線つつじが丘線町内基幹交通として、路線バス

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

具体的には、町民バスの一部路線で取り入れておりますデマンド路線における予約時間の改善をはじめとしたサービス水準の向上、利用者の少ない定時定路線デマンド路線への変更の検討香住区内循環路線における香住駅での他の路線との接続による需要の集約を通じた経費の削減、地域住民の主体性や組織性の強化による公共交通分野での連携検討福祉分野との補完関係の構築などを検討する必要があると考えております。

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

町内全域での予約システムデマンド交通の導入についてのご提案ですが、全但バス路線バスを運行する村岡区及び小代区では、町民バス路線バスの競合路線とみなされることから、運行することができる地域が現在の町民バス路線と同じ区域のみとなります。また、射添線においては小学生と中学生の通学利用があることから、デマンド交通を導入すると通学で利用するために毎日予約をしなければならないこととなります。

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

○9番(神吉史久君)(登壇)  何分この二見尾上線はもう計画決定以降、50年以上経過している路線ですので、地域の方々ももうほぼつくられないだろうと思ってしまっているぐらいの気合があるような道路になってますので、そのあたりは見直しを進めると同時に、地域にも播磨町の考え方をしっかりと伝えながら、どういう整備するかどうかも含めてですけども、しっかりと伝えていく必要があるのかなと感じます。